目暮十三(めぐれじゅうぞう)
2015/04/02
[名前の由来]
ジョルジュ・シムノンの小説に登場する警察官「ジュール・メグレ」から。
[物語の中の目暮十三]
警視庁刑事部 捜査第一課 強行犯捜査三係 警部
太い口髭と絶対に脱がない帽子がトレードマーク。いつも帽子と同じ茶色のコートを着ている。原作・アニメ両方で第1話から登場している最古参加キャラの一人。
関連記事
-
-
羽田浩司(はねだこうじ)
[物語の中の羽田浩司] 羽田秀吉の義理の兄であり、17年前に殺害された。この事件 …
-
-
佐藤美和子(さとうみわこ)
[名前の由来] 青山剛昌の知人の名前から。 [物語の中の佐藤美和子] 警視庁刑事 …
-
-
茂木遥史(もぎはるふみ)
[名前の由来] レイモンド・チャンドラーの小説に登場するハードボイルド探偵フィリ …
-
-
目暮みどり(めぐれみどり)
[物語の中の目暮みどり] 目暮十三の妻。元々は不良グループの少女で、おとり捜査の …
-
-
カルバドス(かるばどす)
[名前の由来] フランスのノルマンディー地方で造られる、リンゴを原料とする蒸留酒 …
-
-
綾小路文麿(あやのこうじふみまろ)
[名前の由来] 「綾小路きみまろ」と「近衛文麿」から? [物語の中の綾小路文磨] …
-
-
メアリー(めありー)
[名前について] 領域外の妹と名乗っていたが、原作92巻file2「さざ波の邂逅 …
-
-
米原桜子(よねはらさくらこ)
[物語の中の米原桜子] 千葉刑事と三池婦警はひとつ年上の幼なじみ。2度も殺人現場 …
-
-
伊達航(だてわたる)
[物語の中の伊達航] 元警視庁刑事部 捜査一課強行犯三係 刑事 1年前に居眠り運 …
-
-
ライ(らい)
[名前の由来] ライ麦を主原料とするウイスキーに由来する。 [物語の中のライ] …