コナン辞典

コナンが好きすぎてサイトつくりました

毛利小五郎(もうりこごろう)

      2015/04/02

kogoro

[名前の由来]
江戸川乱歩の小説に登場する「明智小五郎」から。

[物語の中の毛利小五郎]
元刑事の私立探偵であり、毛利蘭の父。コナンの推理のおかげで『眠りの小五郎』として名探偵の仲間入りをした。
酒やギャンブルを好むが、柔道と拳銃の腕はピカイチ⭐︎
妻の妃英理とは別居中。

iRing スマホリング by newsma Yahooショッピング店

 - ま行, コナンキャラクター辞典

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ゴメラ(ごめら)

[名前の由来] 「ゴジラ」と「ガメラ」から。 [物語の中のゴメラ] 映画会社・大 …

横溝重悟(よこみぞじゅうご)

[名前の由来] 兄の参悟の名前を数字に直し掛け算をした「さんご=3×5=15=じ …

工藤優作(くどうゆうさく)

[名前の由来] ドラマ「探偵物語」の主人公「工藤俊作」と、それを演じた俳優の「松 …

カルバドス(かるばどす)

[名前の由来] フランスのノルマンディー地方で造られる、リンゴを原料とする蒸留酒 …

バーボン(ばーぼん)

[名前の由来] バーボン・ウイスキー は、アメリカ合衆国ケンタッキー州を中心に生 …

目暮みどり(めぐれみどり)

[物語の中の目暮みどり] 目暮十三の妻。元々は不良グループの少女で、おとり捜査の …

羽田秀吉(はねだしゅうきち)

[物語の中の羽田秀吉] 7冠を達成した将棋名人。「太閤名人」と呼ばれ有名。 元← …

弓長警部(ゆみながけいぶ)

[名前の由来] 中国・三国時代の人物である「張飛」。 [物語の中の弓長警部] 警 …

ピスコ(ぴすこ)

[名前の由来] ペルー原産のブドウ果汁を原料とした蒸留酒に由来する。 [物語の中 …

小林澄子(こばやしすみこ)

[名前の由来] 青山剛昌の友人から。 [物語の中の小林澄子] 帝丹小学校1年B組 …