コナン辞典

コナンが好きすぎてサイトつくりました

円谷光彦(つぶらやみつひこ)

      2015/04/02

mitsuhiko

[名前の由来]
内田康夫の推理小説に登場する素人探偵の「浅見光彦」から。姉の朝美と合わせて「あさみ・みつひこ」になる。

[物語の中の円谷光彦]
コナン、灰原、元太、光彦、歩美の5人で少年探偵団を結成している。
小学一年生とは思えない頭脳の持ち主。前までは歩美のことが好きだったが、今は灰原のことも好き。

iRing スマホリング by newsma Yahooショッピング店

 - た行, コナンキャラクター辞典

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

バーボン(ばーぼん)

[名前の由来] バーボン・ウイスキー は、アメリカ合衆国ケンタッキー州を中心に生 …

安室透(あむろとおる)

[名前の由来]組織コードネーム:バーボン  本名:降谷零 アニメ「機動戦士ガンダ …

横溝重悟(よこみぞじゅうご)

[名前の由来] 兄の参悟の名前を数字に直し掛け算をした「さんご=3×5=15=じ …

工藤優作(くどうゆうさく)

[名前の由来] ドラマ「探偵物語」の主人公「工藤俊作」と、それを演じた俳優の「松 …

遠山和葉(とおやまかずは)

[名前の由来] 「和葉」登場時の青山剛昌のチームアシスタントの夫人の名前から。 …

山村ミサオ

[名前の由来] 推理小説家の「山村美紗」から。 [物語の中の山村ミサオ] 群馬県 …

大上祝善(おおがみしゅくぜん)

[名前の由来] レックス・スタウトの小説に登場する探偵「ネロ・ウルフ」(「祝」の …

小嶋元次(こじまげんじ)

[物語の中の小嶋元次] 小嶋元太の父親。 典型的な江戸っ子で、ケンカっぱやくお人 …

小田切敏朗(おだぎりとしろう)

[名前の由来] 戦国武将の「織田信長」から。 [物語の中の小田切敏朗] 警視庁刑 …

佐藤正義(さとうまさよし)

[名前の由来] 名前の「正義」は、“せいぎ”と読めることから。 [物語の中の佐藤 …